×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっとだけ日をさかのぼりますが、散歩用靴下、作りました。
とは言っても前作って失敗した濡れない靴下を半分にして縫い直しただけですが。
かたっぽはアメリカンな感じになっちゃいましたね。

んで、この日は母と散歩へ行ったんですが、せっかく作ったのに足上げちゃって…

まぁ上げてもどうせ落ちてくるし。
しかしこれが落ちなかったんですよ…
前は元気良く動かして落ちたのになぁ('・ω・`)
今日は私と2人でお散歩。
足を下ろして靴下の良し悪しを見分けます。
ん~、ま、こんなもんかな?
この動画は家出てすぐだからまだ足は動いてるほう。
中盤以降は動かしてはいるけど甲をずる。
やっぱりちょっとずつ衰えてるんだなぁ…と実感しました。
拾い食いはしっかりしましたけどね(怒)!!
拾い食いを注意するとものすごい剣幕で逆ギレされます。
下手すりゃ噛まれます。それがベスの本性なんですよ!
暫くはこの靴下でもたせたい。磨り減ってきたら新しいの作ります!
とは言っても前作って失敗した濡れない靴下を半分にして縫い直しただけですが。
かたっぽはアメリカンな感じになっちゃいましたね。
んで、この日は母と散歩へ行ったんですが、せっかく作ったのに足上げちゃって…
まぁ上げてもどうせ落ちてくるし。
しかしこれが落ちなかったんですよ…
前は元気良く動かして落ちたのになぁ('・ω・`)
今日は私と2人でお散歩。
足を下ろして靴下の良し悪しを見分けます。
ん~、ま、こんなもんかな?
この動画は家出てすぐだからまだ足は動いてるほう。
中盤以降は動かしてはいるけど甲をずる。
やっぱりちょっとずつ衰えてるんだなぁ…と実感しました。
拾い食いはしっかりしましたけどね(怒)!!
拾い食いを注意するとものすごい剣幕で逆ギレされます。
下手すりゃ噛まれます。それがベスの本性なんですよ!
暫くはこの靴下でもたせたい。磨り減ってきたら新しいの作ります!
PR
この記事にコメントする
無題
べったんさん、こんばんは。
わ~すごい。しかもとってもかわいい~。
袖口のところは落ちないように紐で縛って
るんですか?
左足は元気に動かしてますね。
右足は動かないですか?
紐で吊ってるせいからかしら?
うちは散歩中に足は動かないですよ~。
今回は足が落ちなかったですか。
けっこうそういうものですよね~。
でも足が落ちなかったってことは力が入ってる
ってことでは?違うかな~。
あはは。しっかり拾い食いしたですか!
ダブルママさんと同じ、逆ギレされる
ということはまだまだ元気なんですよ!
でもほんと気をつけてくださいね~。
怖いものがいっぱい転がってるかもですから。
あたしも作らなくては。
わ~すごい。しかもとってもかわいい~。
袖口のところは落ちないように紐で縛って
るんですか?
左足は元気に動かしてますね。
右足は動かないですか?
紐で吊ってるせいからかしら?
うちは散歩中に足は動かないですよ~。
今回は足が落ちなかったですか。
けっこうそういうものですよね~。
でも足が落ちなかったってことは力が入ってる
ってことでは?違うかな~。
あはは。しっかり拾い食いしたですか!
ダブルママさんと同じ、逆ギレされる
ということはまだまだ元気なんですよ!
でもほんと気をつけてくださいね~。
怖いものがいっぱい転がってるかもですから。
あたしも作らなくては。
ダブルママさん
おっそろしいですよ!食事中のベスは野生ですよ!!
ま~確かに食に対しては元気いっぱいですね。
嬉しいような、悲しいような…
ホント、散歩中は前みて歩けませんね~
ずっと下見て歩かなきゃいけませんかね
靴下改良、ちまちまがんばりまっす!
ま~確かに食に対しては元気いっぱいですね。
嬉しいような、悲しいような…
ホント、散歩中は前みて歩けませんね~
ずっと下見て歩かなきゃいけませんかね
靴下改良、ちまちまがんばりまっす!
まめさん
袖口は靴下留めで留めてます。
一足の靴下を半分に切ったので、
切り口がほつけないように折り曲げてるから
そう見えるのかもしれません。
右足は全く動かないわけではありませんが、
下ろすとず~~っと甲をズリズリしちゃうので上げてあるのです。
下手すると車輪の下敷きになったり挟まったり
しそうなので。
でももっといい吊り方もあるかも、とは思ってます。
う~ん、まめさんの「力が入ってる」説が正解だと嬉しいですけどね~^^
ん?!タップくん散歩中に足は動かないですか?!
拾い食いは注意してるつもりなんですが、
全て阻止するのは至難の技です。
私がよそ見してるときはわかるんですが、
注意して見てるときに何か、私には見えない何かを
食べるともう…お手上げです…
一足の靴下を半分に切ったので、
切り口がほつけないように折り曲げてるから
そう見えるのかもしれません。
右足は全く動かないわけではありませんが、
下ろすとず~~っと甲をズリズリしちゃうので上げてあるのです。
下手すると車輪の下敷きになったり挟まったり
しそうなので。
でももっといい吊り方もあるかも、とは思ってます。
う~ん、まめさんの「力が入ってる」説が正解だと嬉しいですけどね~^^
ん?!タップくん散歩中に足は動かないですか?!
拾い食いは注意してるつもりなんですが、
全て阻止するのは至難の技です。
私がよそ見してるときはわかるんですが、
注意して見てるときに何か、私には見えない何かを
食べるともう…お手上げです…