×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の記事で誤解を招く表現があったことを訂正します。
雪だるまをボインのオカッパにしようと言い出したのは私です。
どうでもいいことかもしれませんが母の名誉の為?にも
訂正しますがお詫びはしません(笑)
さて、本題です。
前々から気になっていた赤ちゃんを安全に抱っこする布。
スリングというヤツですね。抱っこ紐。いいかも、と思ってたんですが
急に母が買おうか、みたいなことを言い出したのでペットショップへ。
カートとどっちにしよう、と数日前に話してたのに何故か買うことになったみたい。
お店のお姉さんたちに手伝ってもらって試着。
調節できるのが2色しかなかったので緑を買いました。
オレンジがよかったんだけどな~。エラくシンプル。
今年は緑ずいてるね!ところでさ、
収まってなくない?
まぁ体重8キロまでだからギリなんですけども。
私はこれが初抱っこ紐だったんですが、全然楽じゃなかった…
「後は慣れですね」ってお姉さん言ってたけど、
それ以前の問題の気も…
もっといいポーズがあるんだろうけども。
ベスも楽じゃないみたいで長引く撮影に嫌気がさしちゃったみたい。
すまんすまん。
ちゃんと転落防止の…あの…金具がついてます。
もっと上手に使えるようになったら片手に歩行器持って
信号渡って田んぼに散歩に行けるようになるのにな~
朝のベスは雪を確認するとすぐ玄関へ戻っていったそうですが、
撮影後は母があまりに雪だるま作りに没頭するのが気に食わなかったのか、
ずっと吠えてました。
雪をあげたらご覧の通り。大人しくなります。なんと分かりやすい犬よ!
でもそれもつかの間、寒いだろうに足場の悪いところ
母の元へ下りてきてもうビチョビチョでした~
PR
この記事にコメントする
雪の日は・・・
雪の日はお腹グショ濡れになりますよね(汗)
我が家のコギ君の抱っこは「犬の世界」ではご法度の肩に手を置く抱っこの仕方です。
これって自分が偉いと思うので止めたほうが良いとか「犬の本」に書かれてたんですが・・・でも収まりが良いんです。
私も自分の責任の下にこの抱っこ法にお詫びは致しません(笑)
ベスちゃん、雪のお味は如何でしたか??
我が家のコギ君の抱っこは「犬の世界」ではご法度の肩に手を置く抱っこの仕方です。
これって自分が偉いと思うので止めたほうが良いとか「犬の本」に書かれてたんですが・・・でも収まりが良いんです。
私も自分の責任の下にこの抱っこ法にお詫びは致しません(笑)
ベスちゃん、雪のお味は如何でしたか??
popplinさん
そうそう、しかもベスは腿、足を引きずって歩くので
普段からよく濡れるんですが雪は比じゃないですね。
ウチも同じ抱っこしますよ!母が。
私は真似したくてもど~してもできなくって。
ワタクシ抱っこ下手くそでございます。
上手く決まると楽ですもんね~
雪はおいしく?いただいてました^^
夏は氷を上げると喜びます。
普段からよく濡れるんですが雪は比じゃないですね。
ウチも同じ抱っこしますよ!母が。
私は真似したくてもど~してもできなくって。
ワタクシ抱っこ下手くそでございます。
上手く決まると楽ですもんね~
雪はおいしく?いただいてました^^
夏は氷を上げると喜びます。
おぽわさん
ベスはなんだかんだ言って中型犬なので
こんな収まりの悪い感じになっちゃいましたが、
ポワロくんならスッポリじゃないでしょうか?
「ドッグスリング」とかで
ちょっと調べればお洒落なのとか大きさとか
色々出てくると思いますよ~
こんな収まりの悪い感じになっちゃいましたが、
ポワロくんならスッポリじゃないでしょうか?
「ドッグスリング」とかで
ちょっと調べればお洒落なのとか大きさとか
色々出てくると思いますよ~
マレ緒さん
この帽子、編みなおし第3段、完成品なんです。
バッチリおさまって見えますか?よかった~!
って私は何もしてませんけどね;
そうそう!ただでさえ短足でお腹まで濡れちゃうのに
太もも擦って歩いてるからビッチョビチョでした。
バッチリおさまって見えますか?よかった~!
って私は何もしてませんけどね;
そうそう!ただでさえ短足でお腹まで濡れちゃうのに
太もも擦って歩いてるからビッチョビチョでした。
無題
スリング買ったんですねぇ~。
うちも以前購入したんですが
えぇ、はみだしましたとも
それはもう”はみだし刑事”ばりに。。。
色々とはみだしちゃって
使用は断念いたしました。
で、カート購入に踏み切った訳でございます。
べったんさん、スリング
頑張って使いこなして下さいねぇ~。
お散歩も楽になると思いますよ。
べス、雪食べてお腹痛くならないよう
気をつけてね!
うちも以前購入したんですが
えぇ、はみだしましたとも
それはもう”はみだし刑事”ばりに。。。
色々とはみだしちゃって
使用は断念いたしました。
で、カート購入に踏み切った訳でございます。
べったんさん、スリング
頑張って使いこなして下さいねぇ~。
お散歩も楽になると思いますよ。
べス、雪食べてお腹痛くならないよう
気をつけてね!
べすちゃん
ちょっと窮屈そうですけど
赤ちゃんは袋の奥の方にお尻を置いてません?
ひょっとしてベスちゃん反対では??
間違っていたらごめんねっ
8㌔のベスちゃんだから抱っこできるんですよねっ
我が家みたいに10㌔以上だと
抱っこは無理です
やはりバギーがいいかなっ
ぽちっと

赤ちゃんは袋の奥の方にお尻を置いてません?
ひょっとしてベスちゃん反対では??
間違っていたらごめんねっ

8㌔のベスちゃんだから抱っこできるんですよねっ

抱っこは無理です
やはりバギーがいいかなっ

ぽちっと